┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃母の日のご報告
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、こんにちは!
フローリスト カノシェ 店長コウジです(^^)
お花屋さん最大のイベント「母の日」と「遅れてごめんね母の日」
を無事に終え、気が緩んでしまったのか、少々風邪気味です(^^ゞ
なんと、、、今年の母の日は 去年よりも1.5倍以上の
ご注文をいただきました!ありがとうございます!
タクサンのお母様に喜んでいただけてとっても嬉しいです。
カノシェで作る母の日のお花には、
こだわりをたくさん詰め込んでいるんですよ(^^)
【カノシェのこだわり・その1 お花が新鮮!】
:::普通のお花屋さんの場合:::
『水曜日』にたくさんお花を仕入れて、お花を作り、
母の日の日曜日にお届けするところが多いんです。
(市場の方もそう言っていました。)
:::カノシェの場合:::
『金曜日』に仕入れた一番新鮮なお花を
日曜着にお届けするようお作りしています!
【カノシェのこだわり・その2 熟練スタッフ!】
:::普通のお花屋さんの場合:::
母の日にたくさん注文をとる花屋さんは
アルバイトさんを増やして対応。
:::カノシェの場合:::
普段からアレンジメントをたくさん作っている熟練のスタッフ。
10年以上カノシェの花のレッスンに通ってくれている生徒さん。
美しくしっかり作れる人だけでお作りしています!
母の日の前や母の日当日のカノシェの店頭では、大人のお客様
はもちろん、お母さんへお花をお贈りしたいという 子供たちも
タクサンで大賑わいでした♪
お父さんを連れて。お友達と一緒に。兄弟で。
お母さんを喜ばせたい気持ちで、花を選んでました(^^)
そんなお客様の嬉しそうな場所にいられて
私も とってもとっても嬉しかったです☆
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃オシャレなお花
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近流行りのオシャレなお花ってご存知ですか?
それは、ベージュ系や茶色系といった【ちょっとくすんだ色の花】!
すごくお洒落な花として雑誌などでも取り上げられていますね♪
カノシェでも、そういった色合いのお花のご注文を
多くいただきます☆
なので、母の日にもオシャレなお花を少し加えるために
前々から市場にお願いして押さえておいてもらって
母の日のお花をお作りしました♪
ただ・・・
ベージュや茶色いお花って、見ようによっては
新鮮じゃないような印象を与えてしまう事も、、、(T_T)
もちろんカノシェのお花はすべて新鮮なのでご安心くださいね(^^)
去年の母の日は、新鮮じゃない花が届いたというお電話は
1件もいただかなかったのですが、
今年はご指摘のお電話を数件いただきました。
お店やホームページでご案内を明記しなかったことを反省しています。
ご心配をおかけしてしまったお客様、本当にごめんなさい。
来年の母の日には、そういった点を見直したいと思います。
ご指摘のお電話に対しては、しっかりと状況をお聞きした上で
お母さまが好まれそうなお花を改めて送らせていただきました。
もちろん、始めから喜んでいただけるのが一番大事なので、
今後はベージュがかった おしゃれ系 のお花などには
送り主の方にもご注意いただくようホームページにも記載して
皆さんに喜んでいただけるよう一層がんばりたいと思っています!
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
先日、友人からこんな電話をもらいました。
「今の時期、白い小さいお花ですごくいい香りがするものって何?」
ご近所の庭にあって、近くを通るたびに
とてもいい香りで癒されるのだそうです。
ん~、ハゴロモジャスミンかな?
今年は寒い春だったから、開花が遅れているし、
白い小さな花ですごくいい香りと言ったら、ジャスミンですよね。
お花は、見て楽しむだけじゃなく、香りも楽しみのひとつですよね♪
夜になると より香りが強くなるので
花姿を見るより先に 香りに気づきます。
いい香りは、リラックスや癒しを与えてくれる素晴らしいもの(^^)
ぜひ皆さんも、お花を見て香って楽しんでみてくださいね!
_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このフラワーメールは転送フリーです。
お知り合いの方で、お花好きなかた いらっしゃれば教えてあげて
くださいね♪
登録はこちら、空メールで簡単に登録いただけます。
t+55370@1lejend.com
登録しておくと、誕生日プレゼントのチャンスあり!!
現在145名に1人の確率で当選しています。
産地直送の胡蝶蘭
キャンペーン価格中です。
http://www.kanoche.com/ran.html
お客様の喜びの声はこちら
http://blog.livedoor.jp/kanoche/archives/cat_50005605.html
登録解除はこちら。
ワンクリックで解除されますので気を付けてくださいね。
http://1lejend.com/d.php?t=61589101&m=sawako@kanoche.com
┌──────────────────────────────┐
編集発行 : フラワーギフト フローリスト カノシェ 加納康嗣
住 所 : 東京都新宿区住吉町8-18
パソコンサイト : http://www.kanoche.com
携帯サイト : http://hana.b-c.me
お問合わせ : florist@kanoche.com
└──────────────────────────────┘
最新記事
最新記事

ショップメニュー
ブログカテゴリー
アーカイブ
- 2016年10月 (9)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (5)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (14)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (3)
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (2)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (1)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (4)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (4)
- 2008年8月 (4)
- 2008年7月 (6)
- 2008年6月 (3)
- 2008年5月 (2)
- 2008年4月 (1)
- 2008年2月 (2)
- 2007年6月 (2)
- 2007年5月 (2)
- 2007年4月 (2)
- 2007年2月 (1)