花を長く楽しむ方法 その2
2009年7月21日 フラワーメール
皆さん こんにちは! フローリストカノシェ 店長コウジです(^^)
3連休明けましたね。
楽しく過ごされましたか?
私は、お休みなしで頑張っちゃいました。
ありがたい事に、ウエディングやパーティーのお花、宅配のお花の
注文もタクサン頂き大忙しでした。ありがとうございます♪
夏本番まじかの今こそ、お花のパワーで
元気いっぱいの毎日を送りたいですね。
夏が旬のお花は 熱さに負けずガンバってくれますよ♪
以前のメルマガで お花を長く楽しむ方法をお届けしましたが
今回は 『その2』 をお届けします(^^)
【お花を長持ちさせる方法 その2】
●フラワーフード(延命剤)を花瓶に入れる
お花に栄養を与えてしっかり咲かせてくれます。
バクテリアを抑えて水を綺麗に保つ作用もあります。
ご家庭にあるモノで代用することもできますよ(^^)
●10円玉や漂白剤を入れる
⇒バクテリアを抑える作用があります
※漂白剤は1~2滴でOK!
●砂糖を少量入れる
⇒お花に栄養を与えてくれます
※ 夏はバクテリアが増殖してしまうので
涼しくなったらぜひ試してみてください(^^)
こういった代用はテレビでも紹介されているようですね。
テレビを見たお客様が、漂白剤を入れすぎてしまったせいか
お花がすぐに枯れてしまった、とおっしゃっていました。
入れすぎないよう 注意してくださいね。
キレイで長生きなお花をお届けするために
2009年7月21日 フラワーメール
湿度の高いこの季節。
お花の生産者さんは 細心の注意を払ってお花を育てています。
大切に育てたお花を 市場に出す前に
『前処理』 という作業をします。
【生産者さんの前処理】
●花の老化を進める『エチレン』を抑える
●茎のバクテリアを抑える
こうして 生産者さんが良い状態に仕上げたお花は
わたしたち花屋で 更に長持ちさせるための処理を施します。
●お花に合った水あげ
●プロ用のフラワーフードで後処理
プロ用のフラワーフードはちょっと高価なので
後処理をしないお花屋さんもあるようですが…
カノシェではしっかり行っておりますので ご安心くださいね(^^)
なので カノシェのお花は 長持ちなんです♪
更に お家でひと手間かけると お花はもっと長持ちします。
是非 キレイなお花を 長く楽しんでくださいね(^^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛
先日、「海のエジプト展」を観に 横浜へ行ってきました。
2000年ほど前に 海に沈んだ幻の古代都市から引き上げた遺物が
展示されるということで、すごく楽しみにしていました(^^)
5メートルもある最大級の巨像。
最後のファラオ(王様)の頭像。
エジプトの香り。
幻の年のCGなど…
見所いっぱいで すごくワクワクしましたよ!
お好きな方にはオススメです♪
_______________________________



